step1お問い合わせ・ご来店
step2お見積もり・商談
車の購入に必要な経費をお見積もりをさせて頂き、商談を行います。
明るい雰囲気の商談スペースをご用意しております。お客様のライフスタイルなど、じっくりとお話をお聞かせ下さい。
自動車税
自動車所有者に課税される税金です。
毎年4月1日時点での所有者に排気量によって課税されます。
軽自動車には都道府県税の自動車税は課されず、市町村税である軽自動車税が課されます。
自動車取得税
自動車を取得するとかかる税金で、税額は購入金額によって決まり、取得価格が50万円以下の場合は非課税となります。
自動車重量税
車検などの際に自動車の重量などに応じて課税される税金で、新車購入時、または車検の時に2年又は3年分を支払います。
税額は車検証記載の車重を基に計算されます。車検が残っている中古車を購入した場合、次の車検時までの分は支払う必要がありません。
自賠責保険料
交通事故の被害者の救済を目的に作られた保険です。車を所有する際に必ず加入しなければなりません。車検残のある中古車を購入する場合は『自賠責未経過相当額』という名目で、次の車検までの保険料未経過分を支払うのが一般的で消費税がかかります。
リサイクル預託金
自動車を廃棄する際に必要な費用で、車種ごとにあらかじめ金額が定められています。
購入する車がリサイクル預託金を納めている(預託済み)場合、購入者がお店に支払います。リサイクル券が車検証と同時に発行されるので確認しておきましょう。
登録代行費
陸運支局でのクルマの名義人登録作業を行うための費用です。お店のスタッフの人件費や交通費などに相当する金額です。
車庫証明手続き代行費
クルマを登録するには『保管場所法』という法律で車庫証明を取得することが義務付けられています。管轄の警察署で手続きしますが、その申請を代行してもらう費用です。
納車費
お店からユーザーのもとへクルマを運ぶ費用です。自分でお店まで取りに行けば(店頭納車)不要です。
下取り手続き代行費
車の売買で所有者が変わった際に行う手続きで、原則お客様ご自身で名義変更は出来ません。 書類の記載ミスなど発生した場合、再発行できな書類なども含まれる可能性があるからです。
点検・整備代
納車前に販売車両を整備するために掛かる費用。エンジンオイル・バッテリー・ワイパーブレード交換、テスター故障診断、ブレーキパッド点検または交換、車内クリーニング、外装フッ素コーティング仕上げなどが含まれます。
オプション代
お客様のご希望やご予算に応じて、オーディオ・ナビ・ヘッドライトなどを付けたり、ガラスコーティング、タイミングベルトやブッシュ類の交換、鈑金や加修箇所の確認をして必要なら修理を致します。パーツ等の価+取り付け・施行には別途工賃が掛かります。
消費税
車両本体価格やオプション等に掛かります。
step3試乗
より納得して頂くために、当店ではご購入を検討されているお客様に対して、試乗サービスを行っております。
輸入車正規ディーラーまで赴き試乗します
ご購入を検討されているお客様とともに、当店と提携する正規ディーラー様まで赴き試乗が可能です。当店では、世界の輸入車が佐賀に一堂に集うSAGA輸入車フェアを、2016年と2017年に開催した実績があり、多数の正規ディーラー様と提携しています。
お客様にご納得して頂くために
これから始まるカーライフのために、私たちは協力を惜しみません。これから先の未来について、想いを走らせましょう。
step4ご契約・お支払い
ご契約について
必要書類を準備
- 実印
- ご通帳・銀行届印
- 印鑑登録証明書(印鑑証明)
- 運転免許証
- 委任状
下取りの場合
- 自動車税納税証
- 下取り車の車検証
- 下取り車の自賠責保険証
- 下取り車の印鑑登録証明書(印鑑証明)
- 譲渡証明書
契約書の取り交わし
ご希望のお車が決まりましたら、ご契約を取り交わさせていただきます。
ご契約書の内容をよくお読みになっていただき、ご不明な点がある場合は、スタッフにお尋ねください。
また、ご契約書には支払い時期や必要書類、点検・整備内容が明記されておりますので、しっかりとご確認ください。
契約後に必要な書類
- 印鑑登録証明書(印鑑証明)、軽自動車の場合は住民票でもOK
- 委任状
- 車庫証明
- 車検証(当社でご用意)
- 自賠責保険証(当社でご用意)
- ※印鑑登録証明書(印鑑証明) と住民票は発行後3ヶ月以内のものをご提出ください
- ※上記の他、転居やご結婚等で住所や氏名が異なる場合は、住民票や戸籍謄本等が必要になります。詳しくはお問い合わせください
お支払い方法
自動車は決してや安い買い物ではありません。お客様のお仕事や収入スタイルなどによって、現金決済はもちろんのこと、オートローン、オートリースなど多彩なサービスの中からベストなプランをご提案いたします。
オリコのニューバジェットローン
実月利 0.241 % 超低金利ライフスタイルによって、自由に月々のお支払金額を変えられる「自由払い型オートローン」。 延ばしたり、縮めたり、自由自在!自由払い型オートローンです。
銀行などのオートローン
弊社の見積もり書をお取引金融機関にお持ちいただき、審査を依頼いたします。この場合、保証料などが金利に含まれておりませんので、ご確認ください。
現金払い
契約日より起算して3営業日以内にご入金いただきます。
オートリース
ご希望の車両を一定期間、月々一定の金額で賃借して使用する方法です。車検・メンテナンスもセットした新しい乗り方プランです。
お見積もり金額をベースにしてFAXもしくはWebで仮審査をさせていただき、珈琲を飲みながらお待ちいただいている間にスピード審査させていただきます。審査が下りましたら本契約をもって手続き完了となります。お客様の信用状況によって保証人様をお願いさせていただくケースもございます。
お申込み
お申し込み用紙をお渡ししますので、ご記入・ご捺印の上、FAXにてお送りください。
審査
17時までにお申し込みいただければ、当 日中にご返答をさせていただきます。
契約内容確認
審査後、オートローン会社からお客様宛てにお電話がございます。その際、以下の点を確認させていただきます。
- オートローン契約を結んだことに間違いがないか
- ローン金額や月々のお支払い額に間違いがないか
- 販売店さまへの代金の立替依頼確認など
契約成立
当店から最終確認のご連絡をさせていただきます。この連絡をもって契約が成立となります。素晴らしい欧州車のカーライフをお楽しみください!
- 銀行などの金融機関でのオートローンを希望されるお客様は、弊社の見積もり書をお取引金融機関にお持ちいただき、審査を依頼いたします 。
- 審査の承認が下りましたら金融機関からの入金をもって手続き完了となります。
- 銀行などのオートローンでは保証料などが金利に含まれておりませんので、ご確認をおすすめいたします。
- また、現金でのお支払いの場合は、契約日より起算して7日以内にご入金いただきます。